伊万里ひょうたん飯碗 ( 大・小 )【 徳七窯 徳永製陶所 茶碗 伊万里焼 瓢箪 夫婦 カップル おしゃれ 吉祥文様 贈り物 】
縁起のいいひょうたん柄がかわいらしい 伊万里焼のご飯茶わん
佐賀県伊万里市の南波多地区にある窯元、徳永製陶所 徳七窯でつくられた伊万里焼の夫婦飯碗のご紹介です。
今回こちらの飯碗には、伊万里焼きでよく使われる「染錦」という技法を使い、色絵と染付を組みあわせた絵付けを施しています。まず、染付(白磁に下絵を藍色(濃い青色)で描き、透明の釉薬をかけて焼き上げたもの)をおこない、その後錦手(赤・緑・黄・青・紫などで上絵 (うわえ) をつけること)で描きます。色付けを2度に分けて行うだけでなく、手描きにこだわり、時間をかけて1つ1つ丁寧につくられています。
側面には、瓢箪(ひょうたん)文様を6つ描いた「六瓢箪(むびょうたん)」は、語呂合わせで「無病息災」の縁起物とされているので、健康を願う贈り物などにもおすすめです。
【商品詳細】
◇ サイズ:大(直径13×高さ5.5cm)/ 小(直径11.5×高さ5cm)
◇ 素材 磁器
◇ 備考 日本製(佐賀県伊万里市)
【ラッピング・熨斗対応します】
母の日 父の日 結婚祝い 還暦祝い 退職御礼のラッピングいたします。
佐賀県伊万里市の南波多地区にある窯元、徳永製陶所 徳七窯でつくられた伊万里焼の夫婦飯碗のご紹介です。
今回こちらの飯碗には、伊万里焼きでよく使われる「染錦」という技法を使い、色絵と染付を組みあわせた絵付けを施しています。まず、染付(白磁に下絵を藍色(濃い青色)で描き、透明の釉薬をかけて焼き上げたもの)をおこない、その後錦手(赤・緑・黄・青・紫などで上絵 (うわえ) をつけること)で描きます。色付けを2度に分けて行うだけでなく、手描きにこだわり、時間をかけて1つ1つ丁寧につくられています。
側面には、瓢箪(ひょうたん)文様を6つ描いた「六瓢箪(むびょうたん)」は、語呂合わせで「無病息災」の縁起物とされているので、健康を願う贈り物などにもおすすめです。
【商品詳細】
◇ サイズ:大(直径13×高さ5.5cm)/ 小(直径11.5×高さ5cm)
◇ 素材 磁器
◇ 備考 日本製(佐賀県伊万里市)
【ラッピング・熨斗対応します】
母の日 父の日 結婚祝い 還暦祝い 退職御礼のラッピングいたします。
伊万里ひょうたん飯碗 ( 大・小 )【 徳七窯 徳永製陶所 茶碗 伊万里焼 瓢箪 夫婦 カップル おしゃれ 吉祥文様 贈り物 】
¥2,200
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※この商品は、最短で5月2日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥8,000以上のご注文で国内送料が無料になります。