招福鯛プレミアム 金 大小2枚セット 梶謙製磁社【 佐賀錦 招福 縁起物 御祝い 結婚祝 金 小皿 鯛 有田焼 】
本物の「金」を焼き付けた豪華な招福鯛 小皿!大小2枚セット!
梶謙製磁社は佐賀県有田・黒牟田のひっそりとした谷あいにある窯で、江戸時代から250年以上続く有田焼の老舗窯元。女性職人が中心になって、「人を幸せにする焼き物を作ること」をスローガンに、作陶活動を行っています。
日々の暮らしに寄り添う食器が「ちょっとした縁起もの」として、皆様に小さな幸せを運んでくれますように…との思いを込めて、ひとつひとつお皿を丁寧に作っています。
「佐賀錦」は佐賀の鍋島藩主夫人が考案し、幕府へ献上された伝統ある高級織物。
金箔を漆で和紙に貼り細く切った「箔糸」を経糸に、絹糸を緯糸に織った精緻な織物です。
招福鯛プレミアムの金銀皿は、佐賀錦をもとにデザインされ、本物の「金」を使い、鯛皿に焼き付けました。
家運やご縁が「右肩あがり」になると言われている「右向きの鯛」。
梶謙製磁社は江戸時代から代々伝わる「型」を数千点所蔵しており、その中から縁起のよい、“ほのぼのとした愛らしさ”が感じられる「右向きの鯛」の型を「招福鯛」として選びました。
縁むすび、金運、仕事運、お子さまの成長などの「福」を招き、いつまでもその幸運が続きますように・・との願いを込めて、一つ一つ職人が手作りしています。
ご両親やご結婚されたご友人へのプレゼントはもちろん、ご自分の普段の暮らしに、ちょっとした縁起物を取り入れて、右肩上がりの幸運を掴んでみてはいかがでしょうか?
【商品詳細】
◇ サイズ:豆皿 85×65×H25(mm)/小皿 108×85×H30(mm)
◇ 付属:木箱 116×107×H60(mm)
◇ 素材:磁器・有田焼
◇ 備考:日本製(佐賀県西松浦郡有田町)
【ラッピング・熨斗対応します】
母の日 父の日 結婚祝い 還暦祝い 退職御礼のラッピングいたします。
梶謙製磁社は佐賀県有田・黒牟田のひっそりとした谷あいにある窯で、江戸時代から250年以上続く有田焼の老舗窯元。女性職人が中心になって、「人を幸せにする焼き物を作ること」をスローガンに、作陶活動を行っています。
日々の暮らしに寄り添う食器が「ちょっとした縁起もの」として、皆様に小さな幸せを運んでくれますように…との思いを込めて、ひとつひとつお皿を丁寧に作っています。
「佐賀錦」は佐賀の鍋島藩主夫人が考案し、幕府へ献上された伝統ある高級織物。
金箔を漆で和紙に貼り細く切った「箔糸」を経糸に、絹糸を緯糸に織った精緻な織物です。
招福鯛プレミアムの金銀皿は、佐賀錦をもとにデザインされ、本物の「金」を使い、鯛皿に焼き付けました。
家運やご縁が「右肩あがり」になると言われている「右向きの鯛」。
梶謙製磁社は江戸時代から代々伝わる「型」を数千点所蔵しており、その中から縁起のよい、“ほのぼのとした愛らしさ”が感じられる「右向きの鯛」の型を「招福鯛」として選びました。
縁むすび、金運、仕事運、お子さまの成長などの「福」を招き、いつまでもその幸運が続きますように・・との願いを込めて、一つ一つ職人が手作りしています。
ご両親やご結婚されたご友人へのプレゼントはもちろん、ご自分の普段の暮らしに、ちょっとした縁起物を取り入れて、右肩上がりの幸運を掴んでみてはいかがでしょうか?
【商品詳細】
◇ サイズ:豆皿 85×65×H25(mm)/小皿 108×85×H30(mm)
◇ 付属:木箱 116×107×H60(mm)
◇ 素材:磁器・有田焼
◇ 備考:日本製(佐賀県西松浦郡有田町)
【ラッピング・熨斗対応します】
母の日 父の日 結婚祝い 還暦祝い 退職御礼のラッピングいたします。
招福鯛プレミアム 金 大小2枚セット 梶謙製磁社【 佐賀錦 招福 縁起物 御祝い 結婚祝 金 小皿 鯛 有田焼 】
¥7,700 SOLD OUT





